赤白砕車イキリオカマ!!優勝!!

こんにちは弥生町です

パンツは黒が興奮します

 

先日行われたHEROCSにて初の個人優勝しましたので簡易レポと使用デッキの解説をしたいと思います。使用デッキはこちら!!

f:id:y8417484174:20181113023208j:plain

 

 

なぜ赤白轟轟轟を握ろうと思ったかというと最大値の強さ、ローグへの耐性、アームストロングしたらすべてに勝てる所に魅力を感じたからです。また好きな山でもあり、手持ちの中では理解度がそれなりにあるのも後押しし、握ることを決めました。

 

 

以下簡易レポになります

 

一回戦

おそらく墓地○

3キル。アフロ行きまーすだけプレイされました。

 

二回戦

赤白轟○

相手の先行フォース、轟なし

相手にワンパンサプライズ踏ませてオリオでボード作って勝ち

 

三回戦

チェンジザ○

先行4tサクラダ付き6点、相手のマナは4ボードは0

 

四回戦

赤単轟○

相手先行肉、2ターン目J、2点でサプライズ踏ませる。さらにプロッカー、メタクリ追加してブランドまで着地して終わり

 

五回戦

赤青剣○

G突オリオ+αのボードで遅延してたら上からゴルドーザ、盾1まで追い込んでおく。メメントで遅延されるもオリオがどかずゴルドーザで貫通

 

六回戦

赤白轟(準優勝の人)○

相手のG突が手札2の時に殴ろうとしてきて指摘したのだけ覚えてる。たしかぼっこぼこにした

 

 

予選全勝のため本戦一回戦はシード

 

本戦二回戦

チェンジザ○

先行フォースSなんか轟、最後メメント踏んだけど猿飛持ってなかったらしい

 

準決勝

朱雀×○○

1本目順当にまけ

2本目すごい速度で轟出して勝ち

3本目リリアングサプライズオリオG突でボード作り、リリアングザビの花で相手のブロッカーをGWDして上から降ってきたゴルドーザで詰め切る

 

決勝

赤白轟

1本目相手より引きが強い。かち。

2本目相手の方が引きが強い。負け。

3本目轟2回だした。かち

詳しくはHEROの動画でどうぞ、引きが強すぎて少し怪しいプレイしてます笑


 

引きが強いから優勝!!!!

改めて赤白轟のポテンシャルを感じました 。

 

リスト解説について少しだけ


1コスト5(S以外で)

フォースがない時や後攻の時、フォースゴルドーザのパターンで必須になるため本当は6枚積みたかったが枠の関係でこの枚数に。後手ならばリリアングフォースがあるので、1コストがなくても2t轟出来るため枚数は抑えめでもいいかなぁと思ってます。


リリアング&サプライズホール

パワーカード。なくても勝てるっちゃ勝てるけど、少し躓いた試合はこの2枚のカードパワーが光った。サプライズはトリガーが着いているため増えている同型に強いのもGOOD

実際対面朱雀の時リリアングザビの花のボードを作って永遠にブロッカー壊しながらエスケープした試合がありました。


ゴルガン砕車ゴルドー

自分の構築で1番変わっているところだと思う。主な強みとしては

1.ジョーカーズに対するスロットの当たらない2点

2.ミラーで相手が触れられない2点。お互いにメタクリを引くと4マナまで到達します。

3.2点ではなく2回攻撃のためバスターのメメントを超えやすい

4.赤単の肉汁をブランド以外で壊せる


こんな感じです。もちろん4コストは簡単にプレイ出来ないので好みは別れると思っていますが赤白が多い今なら積み得なカードだと考えてます!


轟轟轟ブランド

今のデュエルマスターズはこのカードをたくさん引くと勝ちます。


次元について

ヤヌス2

後続の赤の生物でSAが作れる、主にG突をSAにします。2枚目はひっくり返った赤がボードに居る時1ドローするために採用ました。


ガガパックン

チェンジザのブースト、ジョーカーズのスロットを止めます


メリーアン&クルーザー

盾からのサプライズでの受け札。メリーアンは殴り返しが出来る、クルーザーはサイズがでかく、赤ヤヌスが居る時ドローが出来ると細かいところで役割が違ったため分けての採用になりました。


ザビの花

G突でゴクガロイザー壊したり、リリアングと朱雀のブロッカー相打ちさせたり、このカードでしか出来ない事があります。


サコン

ミラーにおいて、2マナしかなく相手にミクセルがいる状況でサプライズがトリガーした時ミクセルを上から食えるカード。今の環境なら必須。また赤い生物のため青ヤヌスが居る時SAになります。


アンタッチャブル

ドルマゲドン対面で使うと思ってましたが1回も当たらず。変えてもいい枠だと思います。


リストに関してはこんな感じです。癖の強いリストですがデッキパワーはあるため是非一度回してみてください!


 

最後に、調整につきあってくれた、なしくん、くにさん、構築についていろいろ相談に乗ってくれたナカジマくんありがとう!!


弥生町(やよいちょう)